このエントリーをはてなブックマークに追加 

送迎加算とは?(生活介護など)

送迎加算とは?

当該事業所において行われる通所サービス等の利用につき事業所利用者の居宅等と事業所との間を事業所の職員が自動車で送迎を行った場合に加算される。

適用サービス

生活介護、就労継続支援A型、就労継続支援B型。
※ 児童通所支援事業の送迎加算についてはここでは割愛

加算の種類と単位数

【送迎加算T】 下の加算要件の@とAの両方を満たす場合 
→ 21単位(片道)
 さらにBをも満たす場合→送迎加算(重度) 
→ +28単位 ただし、生活介護のみ算定可能
【送迎加算U】 下の加算要件の@またはAの一方を満たす場合
→ 10単位(片道)
 さらにBをも満たす場合→送迎加算(重度) 
→ +28単位 ただし、生活介護のみ算定可能

加算の要件

※上記のとおり、以下の@〜Bの組み合わせにより加算の種類が異なります。
@1回の送迎につき、平均10人以上が利用していること。ただし、利用定員が20人未満の事業所にあっては、1回の送迎につき、平均的に定員の100分の50以上が利用していること。
A週3回以上の送迎を実施していること。
B送迎を利用する者のうち、区分5もしくは区分6に該当する者またはこれに準ずる者が100分の60以上をしめること。

注意点

・自動車以外の送迎では算定できない。
・送迎を外部に委託している場合は算定できない
・生活支援員の業務に含めることが可能。送迎業務の時間を常勤換算数から除外する必要はない。


TOPへ